心待ちにしている北陸ミーティング。
チェーンはもうダメ。
オイルは交換しておきたい。
ラジエーター水も2年以上交換なし。
ブレーキフルードもそろそろ交換したい。
そんな隼のメンテナンスを行いたいのだけど、
なんせ仕事で休みがない。
しかし、その準備に向けてチマチマとパーツは
揃えていた。
今回は事前メンテナンスで初のチェーン交換も
行う予定なのでかしまる君も買った。
バイクメンテナンスの朝は早い。
先ずカウルをバラすところから開始。
とバラしていく。
先ずはオイル交換から。
今回はスズキのエクスター9000にしてみた。
勿論フィルターも交換だ。
ドレンボルトを締めようとした時に新しいワッシャ―の
サイズが違ったのが今回の事の始まり^^;
南海部品までワッシャ―を買いに行ったのだけど、
なんやかんやで1時間くらい掛かってしまった。
その間ドレンボルトを軽く締めて出かけていた。
帰宅してボルト抜くと結構な量のオイルが出てきて
焦った^^;
この時は今後起こる悲劇など微塵のかけらもなく。。。
そしてオイルも無事注入完了。
次はクラッチのフルード交換とスプロケカバー内に
溜まってるであろうヘドロの除去だ。
想定外の箇所にもヘドロが。
ここは過去一回も掃除したことがないという^^;
大体何故クラッチが切れるのか。
ブレーキ側なら握ってタッチが硬いからキャリパーの
ピストン押してるなって思うのだけど、クラッチ側は
あんなに軽く握れてなぜクラッチ切れるの?ってずっと
思ってた^^;
今回初めて分かっただけでも収穫か^^;
カバーを組み込んで、ギアを一速に入れてあるので
クラッチを握ってホイールを回す。
???
ホイールが回らん。。。
ココから迷宮入りが始まった。
アチコチに聞きまわって色んな人から回答を貰った。
しかしどれも正解ではなく、ホイールは相変わらず
回らない。
その間、エアが溜まってる可能性大って事を言われて
恐らく0.5リットルはフルード消費したな^^;
最後はレッドバロンに電話してレッカー出動。
そしてレッドバロンに到着したであろう頃に工場長から
電話がありました。
「問題なくホイール回りますよ」
???
原因はこうだ。
エンジンオイル、抜いてから1時間放置していたので
クラッチの張り付きが起こったみたい^^;
結局オイルが抜けきったって事です。
私がオイル入れて即エンジン掛けていたら今回の様な
事にはならなかったって事ですね。。。
けど、ツーリングまで2週間。
バイクが戻ってきて作業出来る時間は1日だけ。
もし丼米したら。。。ということで大事をとって
レッドバロンでチェーン交換とラジエーター水の
交換もお願いした。
無駄に出費が増えたけど^^;
そして言いにくそうに工場長から。
「試運転の時、アンダーカウルを地面で擦って
しまって。色を塗り直すのに時間が欲しいです」
って言われた。
そしてお詫びにって事で一度も交換していなかった
ラジエーターキャップを新品にしてくれました^^
ホースバンドも二重掛けに。
そんなこんなのドタバタ劇がウラであったのでした(≧▽≦)
1週間後にバイクを引き取りに。
そして残りの作業、キャリパー清掃とカウルの組み込みだ。
キャリパー清掃は手慣れたものでこの通り綺麗に。
Before
After
そしてカウル。
もう皆さんご存じの通り、最後の一撃で二回目の
ボルトがフレーム内にお籠りになられました(T_T)
最後にコレが余りましたが、目良さんのお陰で無事
元の状態に。
これで安心して?北陸ミーティングに参加
出来るぞ!
と思ったけど、当日朝にまたまた丼米が。。。
コメント