隼の配線類の整理を行いました
今回は前から気になっていた隼の配線類の整理を
行いました。
ちょっと電気配線の事が分かってきたから、と
色々配線をまとめた積りが、リレーからのたこ足
配線である事が判明(笑)
そこで今回考えたのが表題にあるコレだ。
って事で何時ものAmazonで購入した。
ショップより800円近く安かったよ。
今回は今までコレ何の線?って物の整理も
したかった。結構切ったら動かなかった、
って丼米はゴメンなので慎重に(笑)
到着した現物がコレね。予想よりちょっと大きめ。
実際隼のシート下に入るのか?と心配になった。
が、取りあえず作業を進めていこう。
そして今回の作業で絶対に必要になるのがギボシセットだ。
過去には数百円で10セットとか買ってたけど、
今回はまとめてド~~ンと購入(笑)
先ずは前に取り付けていたリレーを外す。
ACC電源のコードを引っ張ってD-UNITへ
接続する配線を作る。
昔にハムをしてた時のコードやETCの配線も
再度取り回しをした。
ああじゃ、こうじゃってやってるうちに、徐々に
スッキリとした感覚になってきた(笑)
そしてD-UNITを両面テープで固定してリアカウルを
取り付けていくと、ピンが一本刺さらない。
どうやらD-UNITと干渉するみたいだ。
ま、左右にズラしても本体が大きいので
逃げ場がない。
まぁ力の掛かる所ではないので一本無くても
良いかって事で気にしない(笑)
シートをはめてみると応干渉波してない
様なのでOKとした。
こんな感じで配線整理を行いました。
次に考えてるのは、
・電圧計
・USB電源
今回グリップヒーターは7.5Aの出力端子に
接続をしました。
コメント