ポンドドル 検証3

FXブログ

この連休、押し目戻り目のタイミングを掴むべくなるべく練習君プレミアム2を回そうと思ってるのですが、やはりしょうもない所でトレードしてしまっています。
検証なのに何を焦ってるんでしょうか?(苦笑)

1時間足

ついついヨコヨコが続いているとそこを下抜けたらショートだ!と思ってしまい早めに売りの逆指値を置いてしまっています。
実際には1時間足の20SMAが4時間足の20SMAに収束して拡散するときに逆指値を置くのに。
またこれだけの指標(赤の縦線)がある時にもトレードするのはどうかな?と。
ただ今回はちょっとでも形が見つかればトライしたいという気持ちが強かったですが結局は損切り位置が悪かったですね。狩られてしまいました。

15分足

15分足では移動平均線が一旦拡散して収束していますのでまた拡散するときを狙ってショートで良いと考えています。
なので直近安値割れの下に売りの逆指値を置いておいてショートを狙います。
損切りはヒゲ先の少し上ですが、結果論だけを言うと損益比が1:1程で美味しいとは言えませんね。

5分足

5分足は15分足とほぼ同じ形をしてますね。

って事で結果として4時間足ではまだトレンドと言える相場ではなかった。
1時間足では下落相場か?と思わせる形ではあったけど、4時間足の20SMA(黃)を見る限りレンジとも言えるのかも?って形。
ただ、スキャルピングになるのか、15分足ならちょっとは取れて即利確することが出来るのであれば良いかも?と?マークばかりの相場でした。
あとは経済指標が多いのでやはり避けるべき相場なのかもしれませんね。

暫くはブログ書くより検証を進めたいと思います。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました